唐突なバグにより訪れたマジもんの虚無期間。
ん? ここは……?
なんだか懐かしい香りがする……。
ようこそおいでなさいました。
ココはあまりの虚無に耐えられなくなった人間がやってくる
懐かしさに浸るためだけの場所「想い出の泉」。
なんと! ぷその虚無を嘆くあまり
わたしはこんなところにたどり着いてしまったのか……!
あ、三朝三夕です。みろるワールド全開だな…。
ここからは虚無の始まり……。
心が癒されるまで、存分に想い出を振り返ってください……。
ちなみにあたしはナビゲーターのみろるです……。
という設定。
■虚無は突然に。
PSO2NGSのβテストが終わったと思ったらそれは突然やってきた。

本家PSO2のアップデートまで先送りになるという悲劇。
ただでさえ何もなかったPSO2が究極の虚無を迎えてしまったのです。
NGS仕様のコスとかロビアクが入ったスクラッチも当然延期。
唯一価値あるコンテンツだったからこれは痛いね。
ぷそ20周年記念イベントも延期したけど
まあこれは別に……いいかな……。
■虚無を切り裂く一筋の光
虚無の始まりに合わせて運営からのプレゼント。
することがないのになぜ入らせようとするのかは謎ですが、もらえるものはおいしい。
ちなみにSGキャンペーンはお詫び。
【配信時期の変更に対するお詫びキャンペーン】EPISODE6大型アップデート第6弾「過去と未来、繋がりし時」の配信時期変更に対するお詫びとして「毎日スタージェムプレゼント」および「SGチケットゲットキャンペーン」を実施させていただきます。詳細はこちら。 https://t.co/1OIoiyT3yj #PSO2
— PhantasyStarOnline2 (@sega_pso2) February 17, 2021



緊急はソロ花でもいいらしい? おすすめはエルダー腕。
虚無のお詫びでログインしてねっていうのはだいぶ謎。
キャンペのためだけに走るクエストの虚しさを知らないのかな?
20周年プレゼントは復帰者&新規のチーム所属でも報酬があるよ。
現実的じゃないから書かなかったよ☆
■あなたが落としたのはどんな思い出?
2017年5月中旬。マザーデウス最盛期の頃ですかね。
☆14が超絶渋かった頃の『リュクロス・スタッフ』ドロップのSS。
この時の記事が本ブログの最大瞬間風速ですね。数百人来てました…。
ということでここからは想い出振り返りコーナー。
基本時系列順に語っていきます。
アイテムパックのグリュゾショスールがいい味出してますね。
リュクロスのこの感動をNGSでも味わいたいなぁ。
2017年6月中旬ごろ。新たなクーナライブでアクシデントが発生し、奴が現れる…。
みんな大好き『ワーナ』さん。顔バグでキモくなったり身体が光り輝いたり、
NPCを目玉だけにしたり首以外をもいだり……色々ありましたが面白かったですね。
グロ注意って書いたほうがよかったかな?
この事件はまぁインパクト抜群で楽しかった。
舞台から強制的に降ろされる事件とかもあったね。
特に実害はないけどグラボが心配だったりしたな。
2017年7月中旬。マイルーム機能の充実化をはかっていた頃。
つい最近NGSではマイルームが無いとの発表を聞いて、グッズの断捨離をしてました。
この部屋を作って3年以上も経っていたとは…少し寂しい気持ちになりましたね。
あるよね、マイルームに謎に凝る時期。
ただの黒板にものすごいメセタをつぎ込んだりね。
部屋を片付けているとまさに終活って感じがして
もうすぐ死ぬのか……なんて気持ちになります。
2017年7月末。ちょうどビーチウォーズが開催されていた頃ですね。
所謂EP5ショック・Hrショックとまでいわれた混沌の期間にあたります。
12人全員がHr。どこでもHr。わたくし三朝もBoよりHrを触ってましたね…。
いまでこそネタにできるけど当時はほんと酷かったね。
EP4開始勢から見てもこいつはヤバいって思ったわ。
まるで競走馬かのようにクエスト開始と同時に
すっ飛んでいくアークスは見ものだったねぇ。

このブログは元々『三朝三夕のぷそ日記(うろ覚え)』という名前だったのが、途中で
アークス-NT!に変わったんですよね。妙なロゴとか作っちゃってまあ……。
ぷそにっきっていう名前は当時から人気だったよね。
ぷそブログが何件もヒットしてた気がする。
NTってのはぷそのNT武器からとったわけで
NGSでは改名すべきか悩んでいます。
2017年から数年のを代表して一枚。ACスク11連…ですかねこれは。
いやぁ…この頃は課金することにも何ら違和感なかったんですけどね。
今ではお金を払う事に慎重になってますね。NGSではどうなるやら……。
この画像だけで2200AC吹っ飛んでるって
今考えるとなかなか恐ろしい……!
逆に言うと当時のぷそにはそれほどの魅力が残ってたってことよ。
このころはあれこれ文句言いながらもやめられなかったもんだけど。
2017年9月下旬。特典アイテムだったロビアクとにらめっこしてますね。
結局買ったんですが、この時期に億単位のメセタ稼ぐのってかなり大変でしたね。
直近はマイショも停滞中。NGS版アイテムが幾らになるのか、考えるだけで恐ろしいです。
特典アイテムが一億メセタ!?
やっす! 即買わなきゃ!
今EDWINのロビアクとか20億くらいしますからね。
金策もほぼ死んでるから暮らし辛い世界だ……。
2018年4月中旬。随分時間が飛びましたね。2鯖から8鯖へ派遣!
複数のサーバーをまたいでメセタと緊急回数を稼ごうとしていた、のかな。
既に8鯖には居ませんが、英語の飛び交うことのない風景に新鮮さを覚えてました。
オメガルーサーをひたすら狩り続けた記憶がよみがえる!
このころはヤスミノコフ4000FJが欲しすぎたんだよね。
目的と違う☆14が落ちて発狂してたのも今ではいい思い出です。
2018年7月下旬。EP5も割と進みが早くなってきた頃です。
オメガ若人の緊急の前半部分。ヨワヨワ戦車を介護してゆっくり進むクエスト。
壁を置くよりよっぽど足並みをそろえられる調整でしたね。NOマラソン緊急。
当時砲台の上に乗ってプルプルするのが流行ってました。
後半は強制ダークブラストだったね。
ダークブラストになれなくて
地を這うバグがあったのを覚えてるよ。


恐らくここら辺から割とスッキリキャラクリに本腰入れ始めたと記憶してます。
昔のね…自キャラを見るとその…失礼なんですが…ふふ、失神しそうで……ア゜ッ!!
クオリティの向上は目を見張るものがありますね。
お金をとれるレベルじゃないでしょうか?
自画自賛もここまでくるとすがすがしい。
まあここから先はフリー素材大好きマンと化すんだけどね。
2019年7月中旬。休止したり居なくなったりしたと思ったらこんな姿に。
「ミニスーツで遊び始めたらキャラクリに飽きてる証拠」ってみろるちゃんに
言われて割とショック受けました。まあ負けじとからあげクン作りましたけどねェ!
SS勢ってのはね、顔を隠したらおしまいなんですよ!
あなた今顔の半分隠れてますけど……。
コメント